じぃじの台所 | |||||||
揚げだし豆腐♪ 絹豆腐・卵(今回は、豆腐を溶き卵にくぐらせて→片栗粉)片栗粉 ネギ・刻み海苔・生姜・一味唐辛子・鰹・昆布・椎茸からダシを・醤油・酒・砂糖・・・ ![]() 以前は、居酒屋などで結構、食べてましたね・・・近頃、頼まなくなったけど・・・ 豆腐の上に、半熟の目玉焼きなど載せて食べると、また美味しい・・・とろっとして・・・ 今日、無償に焼き鳥が食べたい衝動にかられましたね。 確か冷凍庫に保存してる焼き鳥があったな・・・こういう時って直ぐに思いつくもんすね^^; 帰宅して、冷凍庫の中を・・・ありましたねぇ・・・当然でありますが・・・ 私、以外、解凍してまで、自分で食べる家族は居ないしぃ・・・ ふと、テーブルの上にラップしたカツが・・・う~ん・・・ 焼き鳥・・・カツ・・・どっちも食べたい・・・ カツが勝ちました・・・ソースカツにして(・<;_;)ムシャムシャ・・・・ 焼き鳥は、次回と言うことで・・・ ■
[PR]
▲
by beer_1020
| 2008-03-02 21:00
| 料理
3月ですねぇ・・・それが何か?と言う事もない・・・ただ3月だねぇっと・・・ 最後に餃子作ったのは、いつ頃だろうか?(いきなり餃子ですいません・・・) 餃子を作る時に、餃子の皮に具を載せてふたつにたたむ訳ですが、 なんて言ったらいいのかな、ギザギザ?ヒラヒラ?に皮の端の方から織りますか??? ただ、水をつけて、くっつけるだけでも良いとは思うんですが、 見栄えですかね??? 自然にギザギザ?ヒラヒラにしてしまうんでしょうかねぇ・・・ 餃子♪ 具の説明はいりませんね、ご家庭の餃子が旨いにきまってますもんね(f^^) 焼き前・・・ ![]() 焼き上がり♪ ![]() 焼くときはいつも、羽をつけてます・・・ 別に、こったらもん、つけずに焼く事もできますが・・・毎度の事なので・・・ いったい、誰が考えたんでしょうかね??? 羽なんて・・・あっても、無くても、同じ餃子なのに・・・味も変わらないべよ・・・ 天使の羽ってありましたね、なんだったけかな??? 後は天使のぉ・・・あ・これは意味違いましたね・・・嫌いじゃありませんが・・・ ■
[PR]
▲
by beer_1020
| 2008-03-01 18:11
| 料理
| |||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||